第1回全国大学生ピアノ選手権Web聴衆賞の結果発表予定についてお知らせいたします。
集計期日:2024年5月9日(木)23:59
結果発表予定日:2024年5月12日頃予定
YouTubeのチャンネルアナリティクスをもとに集計いたしますので、結果発表まで少々お時間をいただきます。集計が完了次第、結果を掲載いたします。
・前回参加された方は、同じ動画での予選参加はできません。
・予選通過順位の逆順が、本選演奏順となります。(予選第1位が本選では最後に演奏)
・補欠の取り扱いについて、本選当日でも交代できるようにする予定です。詳細は追って掲載します。
・音大以外の大学生・院生・専門学校生であること。
・3人で1チームを組むこと。
・誰とでも参加できます。大学やサークルが異なっても問題ありません。
・ただし、ひとりで複数のチームに重複して参加することはできません。
・サークル名や大学名など、団体名称が必要です。公認非公認は問題ではありませんが、社会人サークルは不可です。
オンラインの動画審査です。
・チーム3名の演奏を編集・抜粋して、10分以内の動画を作成してください。
・曲目は自由曲(クラシック)とします。
・短い曲を選んでも、聴かせどころを抜粋しても構いません。また3名それぞれの時間配分も自由です。
・3名全ての演奏が含まれているものとしてください。
参加申込&動画提出の期限は、2024年10月16日23:59です。
・本選出場者発表は2024年12月16日予定です。
・本選は2025年3月16日、関内ホールで開催されます。
・本選も曲目は自由曲(クラシック)、1チーム25分以内で、3名それぞれの時間配分は自由です。
・グランプリ賞金30万円・準グランプリ賞金10万円が贈られます。
2024年3月24日に行われる第1回全国大学生ピアノ選手権本選出場チームを公表いたします。
・YouTube動画での発表(通過チームのみの発表)
2023年12月24日19:00(公開済)
・ウェブサイトでの発表(通過チーム、審査員総評等)
2023年12月25日19:00(予定)
https://nupc.jp/p_result/
全国大学生ピアノ選手権は、10月24日をもって参加者の登録を締め切りました。
今回は全国22チーム、総勢66名の方々にご応募いただきました。誠にありがとうございます。
予選はYouTubeで配信され、審査は審査員の評点に加え、動画再生回数と高評価数での加点があります。
もしかすると、あなたの視聴や「いいね」が、勝敗を左右するかもしれません!
皆様奮ってご視聴ください。
動画配信日時は2023年11月5日0:00〜
動画審査の集計日は2023年12月17日ですので、もし応援したいチームがありましたら、この期日内にご視聴&高評価お願いします。
また予選で再生回数と高評価による加点が最も多かったチームに、NUPCメディアアワードが贈られます。
再生回数・高評価数で獲得した得点が最も多かった1チームには『NUPCメディアアワード』が授与され、通過順位に関わらず本選出場権を得ることができます
本選出場をかけて、熱い戦いが始まります!みなさんどうぞお楽しみに!